fc2ブログ
 

混浴のまとめ(混浴情報と評価)混浴を求めて旅行することが大好き。実際に訪れた混浴の情報をまとめました。 

このページの記事目次 (カテゴリー: 群馬県の混浴

total 7 pages  次のページ →  

沢渡温泉 まるほん旅館 【群馬県の混浴】

   ↑  2013/12/19 (木)  カテゴリー: 群馬県の混浴
時代を感じさせる木造の混浴内湯のあるお宿。
400年の歴史があるお宿だそうです。
ah-IMGP5374.jpg

400年ですよ!ちょっとスゴイかも。

建物は古そうでしたが、
ah-IMGP5372.jpg

中はきれいでお掃除もしっかりとしていました。
ah-IMGP5367.jpg

混浴内湯は大風呂と呼ばれていて、
ah-IMGP5353.jpg

婦人専用の時間帯が設けてあります。
ah-IMGP5352.jpg

こんな感じの廊下を進んで、
ah-IMGP5351.jpg

ふと右側を見ると湯船が見えました。
ah-IMGP5350.jpg

この階段を下った先にお風呂があります。
ah-IMGP5328.jpg

写真右上が脱衣所です。
ah-IMGP5340.jpg

湯船から丸見えで女性はかなり着替えにくいかも。
ah-IMGP5331.jpg

反対側にもおなじような感じで脱衣所がるので、
見えにくい方を選んで着替えるしかありません。
ah-IMGP5336.jpg

湯船は階段を挟んで右と左にひとつずつあります。
さきほど廊下から見えていた湯船が右側で、
こちらが左側の湯船です。
ah-IMGP5334.jpg

なかなかいい雰囲気で気にいっちゃいました。

お湯は透明で丁度良い温度でした。
ah-IMGP5344.jpg

私たちが訪れた時はカップルさんひと組とほぼすれ違い、
その後もうひと組カップルさんが来ていました。

こういった雰囲気の混浴は少ないので、
とっても貴重だなって思います。

他に女性用のお風呂もありましたが、
ココに来たらやっぱり混浴に入りたいなって思います。
ah-IMGP5359.jpg

★沢渡温泉まるほん旅館のフォトギャラリー(楽天トラベル)★



訪問回数宿 泊日帰り湯 色景 観広 さ混浴度清潔度お気入度
1回透明

●クチコミをチェック!
まるほん旅館のクチコミをチェック!(トリップアドバイザー)


●宿情報や宿の予約はこちらからどうぞ
(楽天トラベル)で沢渡温泉まるほん旅館を予約


●ハピタス経由でポイント二重取り!
じゃらん、楽天トラベル、るるぶトラベルなどで
予約するとポイントが付きますよね。
でも、ハピタス経由で予約をするとハピタスでもポイントがもらえて
ポイントの二重取りができるんです。

じゃらんや楽天トラベル、るるぶトラベルなどをよく利用する人は、
登録しておいて損はないと思いますヨ。
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

参考になったよ~と思ったら、ぜひクリックして下さいネ。
スポンサーサイト



この記事に含まれるタグ : 混浴 群馬 お気に入り度4 沢渡温泉 

(記事編集) http://royuri.blog135.fc2.com/blog-entry-138.html

2013/12/19 | Comment (6) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |

磯部温泉 旭館 【群馬県の混浴】

   ↑  2013/12/12 (木)  カテゴリー: 群馬県の混浴
石造りの混浴露天のあるお宿。
ah-DSC_0438.jpg

群馬県の安中市というところ、
混浴のある宿としては街中にある方だと思います。
窓からの眺めはこんな感じです。
ah-DSC_0428.jpg

お宿もまだ新しそう。
掃除も行き届いていて、とっても快適でした。
ah-DSC_0424.jpg

このお宿には男女別の内湯と、混浴露天があります。

ちょっと写真が不鮮明ですが、
こちらが男女別よくの内湯の入口です。
ah-IMGP5060.jpg

浴場は湯気でモクモクでした。
ah-IMGP5064.jpg

お湯は無色透明ですっきりとした感じでしたよ。
ah-IMGP5066.jpg

ah-IMGP5069.jpg

混浴露天は内湯から直接行くことはできなくて、
服を着て移動します。
ah-IMGP5059.jpg

写真奥の暖簾をくぐった先に湯船があります。
ah-IMGP5033.jpg

脱衣所はお風呂から見えない作りになっていますが、
男女兼用です。
ah-IMGP5034.jpg

石造りの大きなお風呂。温度も丁度良くて気持ち良かったですヨ。
ah-IMGP5056.jpg

カメラの調子が悪くて不鮮明ですが、
透明で綺麗なお湯でした。
ah-123456.jpg

途中、私たちの他に女性が一人で入りにきました。
街中にあるので、露天といえど景観はいまひとつかな。

基本は混浴ですが、貸切にもできるようです。

★磯部温泉旭館のフォトギャラリー(フォートラベル)★

★磯部温泉旭館のフォトギャラリー(楽天トラベル)★



訪問回数宿 泊日帰り湯 色景 観広 さ混浴度清潔度お気入度
1回透明


●クチコミをチェック!
磯部温泉旭館のクチコミをチェック!

●宿情報や宿の予約はこちらからどうぞ
(楽天トラベル)で磯部温泉旭館を予約


(じゃらん)で磯部温泉旭館を予約


●ハピタス経由でポイント二重取り!
じゃらん、楽天トラベル、るるぶトラベルなどで
予約するとポイントが付きますよね。
でも、ハピタス経由で予約をするとハピタスでもポイントがもらえて
ポイントの二重取りができるんです。

じゃらんや楽天トラベル、るるぶトラベルなどをよく利用する人は、
登録しておいて損はないと思いますヨ。
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

参考になったよ~と思ったら、ぜひクリックして下さいネ。


この記事に含まれるタグ : 群馬 混浴 お気に入り度3 磯部温泉 

(記事編集) http://royuri.blog135.fc2.com/blog-entry-137.html

2013/12/12 | Comment (4) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |

赤城温泉 御宿総本家 【群馬県の混浴】

   ↑  2013/12/05 (木)  カテゴリー: 群馬県の混浴
独特の色味を持つ混浴露天のあるお宿。

総本家さんは湯之沢館のすぐ近くにある、
独特の雰囲気を持った面白いお宿です。
ah-IMGP5028.jpg

何が面白いかって、説明するのは難しいんですが、
この写真を見てもらえれば察してもらえるかな?と思います。
ah-IMGP5002.jpg

宿の中にはとにかく色んなものがあって、
雑貨屋さんみたいな感じなんです。
ah-IMGP5020.jpg

まずは男女別の内湯ですが、
ちょっと洞窟チックな感じの雰囲気です。
ah-IMGP5023.jpg

内湯ですが大きな窓があって外を見ることができます。
ah-IMGP5024.jpg

お湯はぬる湯ですが、内湯なら十分あったまります。
ah-IMGP5027.jpg

お次は混浴露天へ。
こちらが脱衣所です。
ah-IMGP5010.jpg

ぬる湯で冬はあまり入る人がいないのか、
中は落ち葉があったりと少し雑然としていました。
ah-IMGP5007.jpg

このすだれの向こう側に湯船があります。
ah-IMGP5005.jpg

お風呂はこじんまりした感じ。
露天ですが柵があるので見晴らしはいまひとつです。
ah-IMGP5011.jpg

宿の人には、「この時期(1月)の露天はきついよ」って
言われたんですが、実際寒くてつらかったです。
ah-IMGP5013.jpg

夏に行くことをおすすめします。

★赤城温泉御宿総本家のフォトギャラリー(楽天トラベル)★

★赤城温泉御宿総本家のフォトギャラリー(フォートラベル)★



訪問回数宿 泊日帰り湯 色景 観広 さ混浴度清潔度お気入度
1回緑白色


●他の人の旅行記をチェック!
赤城温泉の旅行記をチェック!

●宿情報や宿の予約はこちらからどうぞ
(楽天トラベル)で赤城温泉御宿総本家を予約


(じゃらん)で赤城温泉御宿総本家を予約


●ハピタス経由でポイント二重取り!
じゃらん、楽天トラベル、るるぶトラベルなどで
予約するとポイントが付きますよね。
でも、ハピタス経由で予約をするとハピタスでもポイントがもらえて
ポイントの二重取りができるんです。

じゃらんや楽天トラベル、るるぶトラベルなどをよく利用する人は、
登録しておいて損はないと思いますヨ。
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

参考になったよ~と思ったら、ぜひクリックして下さいネ。

この記事に含まれるタグ : 群馬 混浴 お気に入り度2 赤城温泉 

(記事編集) http://royuri.blog135.fc2.com/blog-entry-136.html

2013/12/05 | Comment (6) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |