fc2ブログ
 

混浴のまとめ(混浴情報と評価)混浴を求めて旅行することが大好き。実際に訪れた混浴の情報をまとめました。 

このページの記事目次 (カテゴリー: 静岡県の混浴

total 4 pages  次のページ →  

桜田温泉 山芳園 【静岡県の混浴】

   ↑  2015/04/05 (日)  カテゴリー: 静岡県の混浴
西伊豆松崎町から県道15号を少し入ったところに混浴の宿があります。



このお宿には伊豆最大(たぶん)の混浴露天風呂があります。
宿の開業は昭和55年ということで比較的新しいお宿です。
DSC_0100.jpg


松崎町ではよく見かけるなまこ壁が印象的でした。
DSC_0101.jpg


こちらが玄関。立派な作りに期待が高まります。
DSC_0097.jpg


広々としたロビーの横には囲炉裏があって、
ここでニューサマーオレンジのジュースをいただきました。
DSC_0027.jpg


お部屋は10帖+6帖、二間続きの広めのお部屋でした。
DSC_0032.jpg


窓の外にはのどかな田園風景が広がっていて癒されました。
DSC_0035.jpg


このお宿には混浴露天の他に、
男女別内湯(檜風呂)
女性内湯(岩風呂)
家族風呂
があります。


大露天風呂へのはやる気持ちを抑えてまずは内湯です。
脱衣所は十分な広さ。明るくて清潔でした。
IMGP0296.jpg


こちらは男性用内湯檜風呂です。
IMGP0298.jpg


で、こちらは女性用内湯檜風呂です。
IMGP0345.jpg


この女性用檜風呂もひどい写真ですが、
もうひとつの岩風呂は暗くてさらにひどい写真となってしまったので割愛です。


こちらが家族風呂です。
深さが異なる作りで右側はかなり浅くなっているので、
寝湯のように入ることができました。
IMGP0303.jpg


そしていよいよ混浴露天風呂です。
露天風呂へはこの階段をのぼっていきます。
IMGP0308.jpg


私たちが行った時には19時半から21時までは女性専用となっていましたよ。


階段をのぼるとすぐ目の前に混浴露天風呂!
じゃ~ん。
DSC_0037.jpg

大きいですよね。


脱衣所は先ほどの階段をのぼってすぐのところにひとつ。
DSC_0052.jpg


あとは写真奥にひとつ。
DSC_0057.jpg


これが奥の脱衣所です。
DSC_0044.jpg


こちら側にも階段があって女湯とつながっていたので、
たぶんこちら側が女性用の脱衣所と思われます。
DSC_0048.jpg


広くてきれいでとっても気に入りました。
DSC_0070.jpg


夜は夜でちょうどよい明かりのもとで癒されます。
DSC_0084.jpg


お湯は無色透明のきれいなお湯。
IMGP0289.jpg


写真の通り結構な深さがありました。
IMGP0312.jpg


私は宿でご飯を食べている以外はほとんどこの露天で過ごしました。
温度も適温で長湯していてものぼせることもなく、
本当にいいお湯、イイ温泉でしたよ。
DSC_0040.jpg


残念ながら日帰りでは利用できませんが、
泊まりでぜひ行ってみてください。


★山芳園のフォトギャラリー(楽天トラベル)★




訪問回数宿 泊日帰り湯 色景 観広 さ混浴度清潔度お気入度
1回不可透明


●クチコミをチェック!
山芳園のクチコミをチェック!


●宿情報や宿の予約はこちらからどうぞ
(楽天トラベル)で桜田温泉山芳園を予約


(じゃらん)で桜田温泉山芳園を予約



●ハピタス経由でポイント二重取り!
じゃらん、楽天トラベル、るるぶトラベルなどで
予約するとポイントが付きますよね。
でも、ハピタス経由で予約をするとハピタスでもポイントがもらえて
ポイントの二重取りができるんです。
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
じゃらんや楽天トラベル、るるぶトラベルなどをよく利用する人は、
登録しておいて損はないと思いますヨ。

参考になったよ~と思ったら、ぜひクリックして下さいネ。
スポンサーサイト



この記事に含まれるタグ : 静岡 混浴 お気に入り度5 桜田温泉 

(記事編集) http://royuri.blog135.fc2.com/blog-entry-177.html

2015/04/05 | Comment (5) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |

伊東温泉 横浜藤よし伊豆店 【静岡県の混浴】

   ↑  2014/01/30 (木)  カテゴリー: 静岡県の混浴
(1回目の訪問)
広い敷地内に混浴が点在しています。
やや遠くに海が見え眺めはまあまあ。
大きな湯船の混浴からこじんまりしたものまで大小さまざまです。
中には内側から鍵をかけられる場所もあり、
二人でひっそりと楽しむこともできます。

日帰り入浴の料金が周辺より高めの設定のせいか、
宿泊客以外に入りに来る人は少ないように感じます。
あまり人がいない中でのんびりと混浴を楽しみたいときには最適だと思います。
日帰りでも食事付きのプランもあり新鮮な海の幸を中心に美味しくいただけます 。


(3回目の訪問)
かなり久しぶりに訪れたら、お風呂が大きく変わっていました。
ah-DSC_0001.jpg

日帰りの場合はこの門の手間えあたりに車を止めます。
ah-DSC_0002.jpg

日帰りは時間制限(3時間)となっていました。
ah-DSC_0003.jpg

「ゆ」と書いてある暖簾の先が混浴で、
その両隣が貸切湯になっています。
ah-IMGP6099.jpg

こちらは右側の貸切湯です。
ah-IMGP6108.jpg

さらに少し離れた場所に貸切が4つくらいあって、
自由に使うことができます。
ah-IMGP6114.jpg

混浴は7~8人は入ることができる大きさです。
ah-IMGP6097.jpg

高台にあるので遠くの海まで見渡すことができて、
天気の良い日はとっても眺めですよ。
ah-IMGP6101.jpg

脱衣所は湯船から丸見えです。
ah-IMGP6098.jpg

私たちが訪れた時には若いカップルさんが2組きていて、
おしゃべりしながら楽しく過ごすことができました。

お湯は透明で適温。
景色を眺めながら時間いっぱいのんびりしました。

★横浜藤よし伊豆店のフォトギャラリー★



訪問回数宿 泊日帰り湯 色景 観広 さ混浴度清潔度お気入度
3回透明


●クチコミをチェック!
横浜藤よし伊豆店のクチコミをチェック!

●宿の情報&宿泊予約はこちらからどうぞ。
(楽天トラベル)で横浜藤よし伊豆店を予約


●ハピタス経由でポイント二重取り!
じゃらん、楽天トラベル、るるぶトラベルなどで
予約するとポイントが付きますよね。
でも、ハピタス経由で予約をするとハピタスでもポイントがもらえて
ポイントの二重取りができるんです。
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
じゃらんや楽天トラベル、るるぶトラベルなどをよく利用する人は、
登録しておいて損はないと思いますヨ。

参考になったよ~と思ったら、ぜひクリックして下さいネ。

この記事に含まれるタグ : お気に入り度4 混浴 静岡 伊東温泉 

(記事編集) http://royuri.blog135.fc2.com/blog-entry-41.html

2014/01/30 | Comment (6) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |

雲見温泉 かわいいお宿雲見園 【静岡県の混浴】

   ↑  2014/01/23 (木)  カテゴリー: 静岡県の混浴
小さな石造りの混浴露天のあるお宿。
宿自体も全5部屋しかありません。

日帰りはごく短い時間で利用できることがあります。
(お泊まり客がご飯を食べている時間等)
いずれにしても、電話で確認することをおすすめします。

まずは貸切のお風呂です。
2~3人用の小さな湯船から、ちょっとだけ海を見ることができます。
ah-IMGP6053.jpg

脱衣所もきれいで、快適でしたよ。
ah-IMGP6055.jpg

ここの混浴は男女別浴の内湯を抜けた先に、混浴露天がある作りになっています。
こちらが男女別の内湯。
ah-IMGP6063.jpg

シャワーもふたつだけの小さな浴場ですが、
5部屋しかないからこれで十分かな。
ah-IMGP6061.jpg
奥にあるドアを開けた先に混浴露天があります。

混浴露天も小さめで、4~5人も入ればいっぱいです。
ah-IMGP6068.jpg

周りを囲われた作りになっているので、
開放感はあまりありません。
ah-IMGP6084.jpg

左側のドアが男性内湯、右側が女性内湯につながっています。
ah-IMGP6086.jpg

ホントにこじんまりとしたお宿ですが、
その分静かにゆっくりと過ごすことができます。
お掃除も隅々までいきとどいていて、とっても快適でした。

★雲見園のフォトギャラリー(フォートラベル)★



訪問回数宿 泊日帰り湯 色景 観広 さ混浴度清潔度お気入度
1回透明


●クチコミをチェック!
雲見園のクチコミをチェック!

●他の人の旅行記をチェック!
雲見園の旅行記をチェック!

●ハピタス経由でポイント二重取り!
じゃらん、楽天トラベル、るるぶトラベルなどで
予約するとポイントが付きますよね。
でも、ハピタス経由で予約をするとハピタスでもポイントがもらえて
ポイントの二重取りができるんです。
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
じゃらんや楽天トラベル、るるぶトラベルなどをよく利用する人は、
登録しておいて損はないと思いますヨ。

参考になったよ~と思ったら、ぜひクリックして下さいネ。


広告

この記事に含まれるタグ : お気に入り度2 混浴 静岡 雲見温泉 

(記事編集) http://royuri.blog135.fc2.com/blog-entry-143.html

2014/01/23 | Comment (2) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |