この記事に含まれるタグ :
北海道 お気に入り度5 糠平温泉 混浴
↑
2014/10/11 (土) カテゴリー: 北海道の混浴
住所:北海道河東郡上士幌町ぬかびら源泉郷
北海道の真ん中やや東、
糠平湖の南側に糠平温泉という温泉地があります。
この糠平温泉にはいくつか混浴のお宿があります。
その内のひとつ中村屋さんを紹介します。

外観は普通でしたが、中に入ってみるとそこにはオシャレな空間が広がっていました。

いろいろなものが置かれているけど、どこか統一感があって素敵な空間です。

チェックインをすると記入する宿帳。
中村屋さんでは七輪で士幌のポテチを焼いて、
ダッタンそば茶を飲みながら記入しました。

ポテチとダッタンそば茶は無料ですが、
その他にもいろいろありましたよ。

受付が終わって案内されたお部屋です。

シンプルだけどきれい広くてきれいなお部屋でしたよ。
このお宿には男女別の内湯と混浴露天があります。
まず男女別の内湯の脱衣所です。
きれいで広々としていましたよ。

ここの内湯は男女で趣が全く異なります。
一方はタイル張りの花形のお風呂で、

もう一方は木でできたお風呂です。
木のお風呂は写真は撮れませんでしたが、落ち着く空間でした。
時間で入れ替わるので宿泊すればどちらも楽しめますよ。
混浴露天はこの内湯とは別の場所にあるので、
一度服を着て移動します。

長い階段をのぼった先に男女別の脱衣所があります。

20時半から22時までは女性専用でした。

こちらが女性用の脱衣所です。

脱衣所を出てすぐに混浴露天の湯船があります。

無色透明なお湯ですが、お湯の中には湯の花がまっていましたよ。

写真真ん中にある星釦。
このボタンを押すとその間だけ照明が消えるんです。
夜、混浴露天で満点の星を眺めることができるなんて素敵ですよね。

夜の露天風呂です。

静かな時間の中で心から癒される時間でした。

★中村屋のフォトギャラリー(フォートラベル)★
●クチコミをチェック!
中村屋のクチコミをチェック!
●他の人の旅行記をチェック!
中村屋の旅行記をチェック!
●ハピタス経由でポイント二重取り!
じゃらん、楽天トラベル、るるぶトラベルなどで
予約するとポイントが付きますよね。
でも、ハピタス経由で予約をするとハピタスでもポイントがもらえて
ポイントの二重取りができるんです。

じゃらんや楽天トラベル、るるぶトラベルなどをよく利用する人は、
登録しておいて損はないと思いますヨ。
参考になったよ~と思ったら、ぜひクリックして下さいネ。
北海道の真ん中やや東、
糠平湖の南側に糠平温泉という温泉地があります。
この糠平温泉にはいくつか混浴のお宿があります。
その内のひとつ中村屋さんを紹介します。

外観は普通でしたが、中に入ってみるとそこにはオシャレな空間が広がっていました。

いろいろなものが置かれているけど、どこか統一感があって素敵な空間です。

チェックインをすると記入する宿帳。
中村屋さんでは七輪で士幌のポテチを焼いて、
ダッタンそば茶を飲みながら記入しました。

ポテチとダッタンそば茶は無料ですが、
その他にもいろいろありましたよ。

受付が終わって案内されたお部屋です。

シンプルだけどきれい広くてきれいなお部屋でしたよ。
このお宿には男女別の内湯と混浴露天があります。
まず男女別の内湯の脱衣所です。
きれいで広々としていましたよ。

ここの内湯は男女で趣が全く異なります。
一方はタイル張りの花形のお風呂で、

もう一方は木でできたお風呂です。
木のお風呂は写真は撮れませんでしたが、落ち着く空間でした。
時間で入れ替わるので宿泊すればどちらも楽しめますよ。
混浴露天はこの内湯とは別の場所にあるので、
一度服を着て移動します。

長い階段をのぼった先に男女別の脱衣所があります。

20時半から22時までは女性専用でした。

こちらが女性用の脱衣所です。

脱衣所を出てすぐに混浴露天の湯船があります。

無色透明なお湯ですが、お湯の中には湯の花がまっていましたよ。

写真真ん中にある星釦。
このボタンを押すとその間だけ照明が消えるんです。
夜、混浴露天で満点の星を眺めることができるなんて素敵ですよね。

夜の露天風呂です。

静かな時間の中で心から癒される時間でした。

訪問回数 | 宿 泊 | 日帰り | 湯 色 | 景 観 | 広 さ | 混浴度 | 清潔度 | お気入度 |
1回 | 可 | 可 | 透明 | 3 | 3 | 2 | 5 | 5 |
●クチコミをチェック!
●他の人の旅行記をチェック!
●ハピタス経由でポイント二重取り!
じゃらん、楽天トラベル、るるぶトラベルなどで
予約するとポイントが付きますよね。
でも、ハピタス経由で予約をするとハピタスでもポイントがもらえて
ポイントの二重取りができるんです。

じゃらんや楽天トラベル、るるぶトラベルなどをよく利用する人は、
登録しておいて損はないと思いますヨ。
参考になったよ~と思ったら、ぜひクリックして下さいネ。



スポンサーサイト
この記事に含まれるタグ : 北海道 お気に入り度5 糠平温泉 混浴
(記事編集) http://royuri.blog135.fc2.com/blog-entry-170.html
2014/10/11 | Comment (4) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |七輪でポテチ、嬉しいですね。
混浴に続く長い木の階段も楽しみ感を増してくれますね。
だいぶ涼しくなってきましたから、
私たちもそろそろ温泉に癒されたいです。
YUMI |
2014/10/11 (土) 23:07 [ 編集 ] No.460
夜の露天風呂雰囲気いいですね~♪
こんな雰囲気の中でゆりさんと入ってみたいです♪
はたぼー |
2014/10/12 (日) 03:36 No.461
Re: YUMIさん
あっという間に11月になっちゃいましたが、
秋、満喫していますか?
お二人のことだから、きっといろいろお出かけしているんでしょうね。
私もできるかぎり温泉行きたいなって思います。
yuri |
2014/11/03 (月) 11:15 No.462
Re: はたぼーさん
はたぼーさん、あっという間に11月。
秋の夜長は露天でゆっくりしたいですよね。
yuri |
2014/11/03 (月) 11:23 No.463
コメントを投稿する 記事: 糠平温泉 中村屋 【北海道の混浴】
お気軽にコメントをどうぞ。非公開 (管理人のみ閲覧可能なコメント) にしたい場合には、ロック にチェックを入れてください。
Comment