この記事に含まれるタグ :
お気に入り度2 混浴 岐阜 塩沢温泉

木でできた橋を渡った先に山荘があり、


そこから川の方向に下って行ったところに
緑色に濁った温泉があります。

5月に訪れましたが、
湯温が低かったために入浴は断念。
湯船から川が見えてなかなかいい雰囲気です。

言ってみれば廃墟の湯ですが、
清掃して下さっている方がいるようで、
こういう環境にしてはキレイに保たれている方だと思います。
川の水もとってもキレイでした。

訪問回数 | 宿 泊 | 日帰り | 湯 色 | 景 観 | 広 さ | 混浴度 | 清潔度 | お気入度 |
1回 | 不可 | 可 | 濁った緑色 | 4 | 2 | 1 | 3 | 2 |
●ハピタス経由でポイント二重取り!
じゃらん、楽天トラベル、るるぶトラベルなどで
予約するとポイントが付きますよね。
でも、ハピタス経由で予約をするとハピタスでもポイントがもらえて
ポイントの二重取りができるんです。

じゃらんや楽天トラベル、るるぶトラベルなどをよく利用する人は、
登録しておいて損はないと思いますヨ。
参考になったよ~と思ったら、ぜひクリックして下さいネ。



この記事に含まれるタグ : お気に入り度2 混浴 岐阜 塩沢温泉
(記事編集) http://royuri.blog135.fc2.com/blog-entry-69.html
2011/05/25 | Comment (2) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |塩沢温泉は去年の11月に入ってきました。
さすがに寒かったです・・・^^;
地元の有志の方が管理されているとのことで、こんな素敵な露天風呂を維持されているのはありがたいことですね。
ただ最近マナーの悪い方がおられるようで、閉鎖するかもとのこと。
みなさんマナーを守って、素敵な露天風呂を守り続けてもらいたいものです。
普通だったら荒れ放題のはずが、
維持されていることにホントに感謝ですよね。
今度はもうちょっと温かい季節に行こうと思います。
> 塩沢温泉は去年の11月に入ってきました。
> さすがに寒かったです・・・^^;
>
> 地元の有志の方が管理されているとのことで、こんな素敵な露天風呂を維持されているのはありがたいことですね。
> ただ最近マナーの悪い方がおられるようで、閉鎖するかもとのこと。
> みなさんマナーを守って、素敵な露天風呂を守り続けてもらいたいものです。
コメントを投稿する 記事: 塩沢温泉 湯元山荘 【岐阜県の混浴】
お気軽にコメントをどうぞ。非公開 (管理人のみ閲覧可能なコメント) にしたい場合には、ロック にチェックを入れてください。
Comment